忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「分かりやすい話し方」の技術―言いたいことを相手に確実に伝える15の方法 ブルーバックス
「分かりやすい話し方」の技術―言いたいことを相手に確実に伝える15の方法 ブルーバックス
吉田たかよし
講談社 (2005/05/20)
売り上げランキング: 15038
おすすめ度の平均: 4.5
5 マスターしたいですね!
5 具体例に基づく方法論が満載
4 今すぐに実践できるテクニック満載

話し方は、主語-述語の構文にする。
書いて幼稚を思えるぐらいの文章。
既知情報を主語、新情報を述語にする。
自分の常識を相手に押し付けない。
もっとも主張したいことのみを構成の骨組みにする。
「結論を最初に申します。」といってしまう。
聞き手に不足している情報を補足しろ。
予行演習を他人に聞いてもらう。
言葉を映像化する。
自らの経験を題材に肉付けする。
観客の視線を誘導せよ
画面の表示されているキーワードをコメントとして最初に口にする。

以上のようなことが書いてあります。
矢印メモという文書がどのような構成か、矢印を使って理解するやり方を推奨しています。
私は、この矢印メモは、抵抗を覚えましたが、方法論として、面白い方法です。

実践的なことが書いてあるので、なかなか面白かったです。
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
>
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
たけちゃん
性別:
男性
趣味:
読書・散歩
自己紹介:
30代後半、子持ちとローン持ち。
ソフトウェアエンジニアやってます。

本が好きで、特に司馬遼太郎が大好きです。
司馬遼太郎は、だいだい読みました。

将来は、海の近くに別荘をかって、週末は、海釣り三昧などをしたいです。


バーコード
ブログ内検索
カウンター