忍者ブログ

カテゴリー:読んだ本(自己啓発)

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


千住博の美術の授業 絵を描く悦び
千住博の美術の授業 絵を描く悦び (光文社新書)
千住 博
光文社 (2004/05/15)
売り上げランキング: 69481
おすすめ度の平均: 4.5
5 人生一般に応用できる普遍性があります
5 絵を描くものとして勇気を貰いました。
5 言葉の宝石箱です。
PR

つづきはこちら
発想法―創造性開発のために
発想法―創造性開発のために (中公新書 (136))
川喜田 二郎
中央公論社 (1967/06)
売り上げランキング: 4840
おすすめ度の平均: 4.0
4 今まで見ることのできなかった「頭の中での」創造方法
4 情報整理法の原点
5 独特の熱のある本。KJ法を知らなくても、知ってても、一読の価値あり。

つづきはこちら
ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する―絶対に失敗しないビジネス経営哲学
ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する―絶対に失敗しないビジネス経営哲学 (幻冬舎新書 し 4-1)
島田 紳助
幻冬舎 (2007/05)
売り上げランキング: 972
おすすめ度の平均: 4.5
5 サイドビジネスの提案
3 顔もしゃべりも嫌いなタレント
5 「経営哲学」であって、ビジネスノウハウでは無いのだ。

つづきはこちら
座右の諭吉 才能より決断
座右の諭吉 才能より決断 (光文社新書)
齋藤 孝
光文社 (2004/11/13)
売り上げランキング: 88401
おすすめ度の平均: 4.0
5 熱い!熱すぎる!
3 プラグマティストという言葉を思い浮かべた
5 諭吉から、また齋藤孝から何を学ぶべきか

つづきはこちら
無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法
無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法
勝間 和代
ディスカヴァー・トゥエンティワン (2007/10/12)
売り上げランキング: 27
おすすめ度の平均: 4.5
4 この時間投資法は実践してみる価値あり
3 目的が何かをはっきりしていれば役立つ
5 やっぱり勝間和代はワーキングマザーの味方だった

つづきはこちら
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
>
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
たけちゃん
性別:
男性
趣味:
読書・散歩
自己紹介:
30代後半、子持ちとローン持ち。
ソフトウェアエンジニアやってます。

本が好きで、特に司馬遼太郎が大好きです。
司馬遼太郎は、だいだい読みました。

将来は、海の近くに別荘をかって、週末は、海釣り三昧などをしたいです。


バーコード
ブログ内検索
カウンター