忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


きっと相手の心がつかめる自己表現法―人に好かれる話し方、表情、しぐさ47の法則

 

 

仕事も人生の充実も、結局は人間関係づくりの自己表現力があるか、ないかで決まる。

アイコンタクトが重要

印象は、言語7%+声などの周辺言語38%+顔の表情55%

あいづちが重要

自分の主張ばかり

傾聴姿勢

二度目に合った時は、相手の個人情報をどれだけ記憶し、どれだけ準備し、表現できるか

腕組みで、話すのはよくない

スマイルの練習

声の高低

会議中のささやきは、なるべくしない方がよい

会議では発言する

背筋をぴんと伸ばし、両足加重

隣人には控えめに

知ったかぶりをしない

メモをとる

相手を共同作業者にする

強力な支配力を発揮したい、自分の傘下におきたいは、マイナスのパワー

どこか欠けた人の表現が自己表現の第一条件

各論でしかる

しかる時間を少なくする

人前ではしからない

現実にやったことだけをほめる

増長させない

自己表現力は、どんどん育つ

推薦図書、人間の運命

  

PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
>
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
たけちゃん
性別:
男性
趣味:
読書・散歩
自己紹介:
30代後半、子持ちとローン持ち。
ソフトウェアエンジニアやってます。

本が好きで、特に司馬遼太郎が大好きです。
司馬遼太郎は、だいだい読みました。

将来は、海の近くに別荘をかって、週末は、海釣り三昧などをしたいです。


バーコード
ブログ内検索
カウンター